Fwines YouTube

ニュース・商品情報

ファインズ トップニュース・商品情報ニュース > 第5回チャリティ試飲会のご報告
  • ニュース・新商品情報
  •  
  • 2021年
  •  
  • 2020年
  •  
  • 2019年
  •  
  • 2018年
  •  
  • 2017年
  •  
  • 2016年
  •  
  • 2015年
  •  
  • 2014年
  •  
  • 2013年
  •  
  • 2012年以前
  •  
  • 商品カタログ
  •  
  •  

ニュース

第5回 ファインズ チャリティ試飲会 〜伝統を綴る 巨匠たちの共演〜

2015年3月21日(土) 13時〜17時と4時間にわたり、第5回ファインズ チャリティ試飲会を開催いたしました。ご来場いただいた皆様、チャリティという主旨に賛同し来日してくださった生産者、そしてご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。ファインズスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

今回のチャリティ試飲会の入場料及び、有料試飲やセミナー代としていただきました『240万1千円』は東日本大震災の復興支援に活用するため、公益社団法人Civic Forceに全額寄付いたします。
Civic Forceホームページにて活動報告がございます。 ぜひご覧ください。
 Civic Forceホームページはこちらから

生産者の皆さん
▲フォトスポット試飲会で空いたボトルを飾りました

 今年のチャリティ試飲会は「伝統を綴る 巨匠たちの共演」と題しまして、現地から6ワイナリー、9名の生産者が来日し豪華な顔ぶれとなりました。そして、”Spirit of Tradition”「伝統の品格と歴史を担う」、“Tradition & Revolution”「伝統を大切にしながら革新を恐れない」、“Back to Tradition”「農作業の原点に戻り栽培方法にこだわる」という3つの「伝統」というテーマに沿って並べられた約100種類のワインを楽しんでいただきました。

試飲会ブース、ボトルショット

当日は総勢300名のお客様にご来場いただき、にぎやかな会となりました。そして会場内のあちらこちらのブースでお客様が直接ワインに関する質問を投げかけたり、感想を伝えている光景が見られました。生産者の方々もそんな積極的なお客様の姿勢に対し口をそろえて「日本の愛好家のみなさんは、ワインに対する想いがとても強く、知識が豊富で驚かされます!」と非常に喜んでいました。

  • クリストフ サラン氏

    クリストフ サラン氏

  • ファブリス パパン氏

    ファブリス パパン氏

  • マーカス ノタロ氏

    マーカス ノタロ氏

  • ジャン・リュック ぺパン氏

    ジャン・リュック ぺパン氏

  • アンリ・フレデリック ロック氏

    アンリ・フレデリック ロック氏

  • ボブ ブルー氏

    ボブ ブルー氏

  • ジョン キメイ氏

    ジョン キメイ氏

  • トマ アンリオ氏

    トマ アンリオ氏

  • 西山 雅己氏

    西山 雅己氏

 昨年までとは異なり、初めての試みとなる「有料ブラインドセット」や2つの「有料セミナー」を用意いたしました。

  「ラフィットの世界 セミナー」では、フランス ボルドーにとどまらず世界に翼を広げているラフィットグループのエレガンスを体感していただきたく、4種類のワインをドメーヌ バロン ド ロートシルト クリストフ サラン社長のお話を聞きながら試飲していただきました。気さくな笑顔のサラン氏、「テイスティングとは・・・五感を使うこと。グラスを持って、目で色合いを見て、香りを楽しむ、そして舌で味わい・・・」あれ?聴覚は?と思ったところで、「最後に「チン!」と乾杯しましょう。」とユーモア溢れるセミナーとなりました。

  「シャンパーニュ アンリオと江戸前鮨「鮨からく」のマリアージュ セミナー」では、トマ アンリオ氏と西山氏に加え、「鮨からく」店主戸川氏とアピシウス シェフソムリエでありアンリオアンバサダーの情野氏をお招きして、実際に江戸前鮨とのマリアージュを体感していただきました。トマ アンリオ氏からアンリオの歴史について、西山氏からシャンパーニュの説明を、そして江戸前鮨については戸川氏から、マリアージュについては情野氏と4名から魅力的なお話を聞く貴重な機会となりました。

アンリオ セミナーの様子、ブラインドセット

今回のチャリティ試飲会は、イベントの主旨に賛同いただき来日してくださった生産者の方々、そしてご来場いただいたワインファンの皆様、その他たくさんの方々に支えられ実現できました。この会に参加したみなさまが笑顔になっていただけていたらうれしいです。本当にありがとうございました!

ファインズ 一同

Tokyo Cork Project様にご協力いただき、会場にもコルク回収BOXを設置。アンケートに答えていただいた方には、コルクコースターをプレゼントしました♪
http://tokyocorkproject.jp/news/post-6.php

恵比寿新聞様でチャリティ試飲会の様子をレポートしていただいています。会場にいたような気分をぜひ味わってください。
http://ebisufan.com/news/fwines0321.html/

ファインズスタッフ及び生産者の集合写真