Fwines YouTube

ファインズ ブログ

ファインズ トップファインズ ブログ > 「スポーツ観戦しながら楽しむ♪」チーズとワインのマリアージュ

2016年9月14日(水)

「スポーツ観戦しながら楽しむ♪」チーズとワインのマリアージュ

マリアージュ

ザ チーズルーム アカデミー フロマジェ村瀬美幸さんの作るチーズを使ったお料理とワインのマリアージュ。 ホームページで掲載できなかったお料理をご紹介します!

<今回のお料理>
 ⓐフェタチーズのピンチョス仕立て
 ⓑ野菜の涼やかなゼリー寄せ フロマージュブランソース
 ⓒモッツアレラの生ハム巻き
 ⓓシェーヴル・フレの桃添え
 ⓔブリア・サヴァラン パパイヤとフルーツの盛り合わせ

 ⓕ茄子とマリネととろーりチーズのブルスケッタ
 ⓖ一口コロッケ コンテ風味
 ⓗミートボール アメリカンチェリ-ソース

その中でHPでご紹介できなかったお料理はこちら

ⓔブリア・サヴァラン パパイヤとフルーツの盛り合わせ 桃添え /プティアグール

 今回は、季節のフルーツの中でも桃を一緒に添えました。
 ブリア・サヴァランは、スパークリングワインとの相性が良く、チーズの甘み、果物の甘み、そしてスパークリングの酸と甘みのバランスがちょうどマッチします。今回用意した「ミッシェル ブリュット」と一緒に最後の締めに大満足。おなかいっぱいのところに食が進んでしまいます!
 
 プティアグールは、ジロール削り器で花びら状に。
 とても華やかなイメージ。羊乳製ということもあり、ミルクのしっかりしたコクも感じるのでニュージーランド 「ノーティラス ピノ ノワール」と合わせて。
  • ブリア・サヴァラン パパイヤ風味

  • プティアグール

 【ブリア・サヴァラン】 フランス / 牛乳製 / フレッシュタイプ
  甘くないレアチーズケーキのような風味のフレッシュチーズ。美食家ブリア・サヴァラン氏の名前が付けられ、
  まるでデザートのようなチーズに仕上がっています。

 【プティアグール】  フランス バスク地方 / 羊乳製 / セミハードタイプ
  スペインとの国境沿い、ピレネー山脈で製造されるセミハードチーズ。伝統的なチーズ「オッソイラティー」の産地で
  やや小ぶりに作られるので、ジロール(削り器)で削ることができてとても華やかになります。

そしてもう一つは、
ⓗミートボール アメリカンチェリ-ソース

 実はこのお料理が一番、参加者の中で盛り上がりました。というのもアメリカンチェリーのソースはみなさんに大人気! 
 <アメリカンチェリーソースの作り方> 
 ・お砂糖とバターをカラメル色に溶かし、バルサミコと赤ワインを入れ、最後に種を取ったアメリカンチェリーを入れて煮詰める。
 ・水溶きコーンスターチを入れてとろみをつけたら最後にポートワインで香り付け。
  ミートボールには、シュレッドしたレッド チェダーチーズをのせて焼いて、アメリカンチェリーソースといただきます。

今回お料理と一緒にご紹介したのは、ニューワールドのシャルドネとピノ ノワール。
果実味や酸のバランスのよいワインと一緒にいろんな組み合わせで楽しんでみてください。