Fwines YouTube

ファインズ ブログ

ファインズ トップファインズ ブログ > 「LA GRANATA」ラ グラナータさん おすすめの一皿

2017年3月 2日(木)

「LA GRANATA」ラ グラナータさん おすすめの一皿

マリアージュ

マッツェイ アンバサダークラブ 認定店舗 1982年に赤坂で生まれたイタリアの家庭料理の味を楽しめるラ グラナータさん。支配人の横山さんにおすすめの一皿をご紹介いただきました。

仔牛のカツレツ トマト ルッコラ乗せ

<仔牛のカツレツ トマト ルッコラ乗せ>

お肉をたたいてきめの細かいパン粉をまぶしてあげたカツレツの上に、トマトとルッコラをオリーブオイルとビネガーであえたサラダを添えています。
現地イタリアでカツレツと言うとカットレモンを添えて食すことが多いですが、昔からトマトとルッコラのサラダを上に乗せたカツレツがグラナータさんでは定番スタイル。パン粉にはチーズは入れずに焼きあげるのでお肉の旨みを引き出します。シンプルな素材を大胆にお料理するグラナータさんならではのスペシャルな1品です。

今回はこのお料理に合わせて、「ジゾラ」をご用意いただきました。
シチリア島で造られているネロ ダヴォラ種のワインで、果実味がとても豊かの上に、しっかりと酸が残っています。サラダの酸味とお肉の甘みによく調和します。
サラダと一緒にいただくことで、さっぱりとした味わいに変化して、ワインとお料理と食が進むマリアージュです。

<ジゾラ>
ワイナリー:マッツェイ ジゾラ
地域:シチリア島
ブドウ:ネロ ダヴォラ 100%
2003年にカステッロ ディ フォンテルートリを所有するマッツェイ家が設立したワイナリー。ネロダヴォラ発祥の地として知られるアヴォラから5kmの場所に位置しています。手摘みで収穫し、トスカーナのワイナリーで培われた技術とともに醸造をしています。日差しを一杯に浴びたブドウは、果実が熟しすぎる前に収穫し、きれいな酸を残し、果実味と酸のバランスの取れたワインです。
  • 店内の様子