Fwines Facebook
Fwines YouTube
ファインズ トップ
>
ニュース・商品情報
>
ニュース
> チャリティ試飲会のご報告
また、今回来日できなかった生産者からもワインの協賛を頂き、有料試飲として出品してこちらの代金もすべて寄付致しました。
【協賛してくれた生産者】
・ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ
・ドメーヌ コント ジョルジュ ド ヴォギュエ
・カステッロ デイ ランポッラ
・ジュゼッペ クインタレッリ
このチャリティのために、生産者の元から蔵出しされたワインたち。生産者たちの温かい気持ちが伝わるような素晴らしいワインでした。
また、東京会場ではこのワインを江川さんを始めホテルオークラのソムリエの皆さんがサーヴしてくださるという贅沢さ! そしてこのワインのために、リーデルからグラスとデカンタをお借りしたため、素晴らしい香りと味わいをご堪能頂けたと思います。(グラスはヴィノムシリーズのキャンティとリースリングです)
リーデルホームページ
親愛なる日本の友たちへ
私たちは皆さんの祖国を襲った津波による被害を恐怖を感じながら見ました。また、悪化し続ける原発の被害、抵抗するにはあまりにも巨大なものと戦っている人々のことも報道を通しその行方を注視しています。
私たちブルギニヨンにとって日本、そして日本人は特別な友であり、津波の被害者と福島の原発の悪化を食い止めようとしている人々を見て、胸がえぐられる想いです。 私たちが造った中でも優れているこのワインを贈る事により、勇気と何があっても献身的に諦めない気持ちを持ち、復興のために膨大な仕事をしなくてはならない皆さんに、私たちの想いと応援を伝えたいと思います。日本の皆さんと同じくブルギニヨンにとっても、その勇気と献身的な諦めない気持ちは、大切な誇りです。
A・ド・ヴィレーヌ / H.F ロック
ドメーヌ ド ラ ロマネ-コンティ
日本のドイツワイン愛好家の皆様へ
日本を襲った恐ろしい震災を、報道を通じて見ておりました。
この地震で、自然の力の、最も恐ろしい面を見せつけられた思いであります。日本の皆様に深くお見舞い申し上げると共に、この自然災害から再び立ち上がる力を神が与え賜うことを、お祈りしております。
私どもが、何ができるかを考えたときに、最も良いのは私どもがつくりうる最高のリースリングワインをお届けすることだと思い至りました。
これらのワインは母なる自然の最も慈愛深い面を表していると考えております。これらのリースリングの力が少しでも、私どものメッセージとして皆様に伝わり、皆様の力になれますように。
皆様のご健康のために、「乾杯」を
ロバートヴァイル醸造所
ヴィルヘルム ヴァイル
この度日本を襲った震災に対し、バロン・エリック・ド・ロートシルトをはじめ、DBRのメンバー一同、心を痛めております。
災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げると共に、今、毅然として困難に立ち向かわれている日本の皆様に、ただ想いと祈りを捧げるばかりです。
日本はきっと、また力強く立ち上がる。
私共はそう信じております。
そして私共はいつでも、日本の皆様の心の支えになれればと願っております。
ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト(ラフィット)
社長 クリストフ サラン
今回の地震と津波で影響を受けられた全ての方々にお見舞い申し上げます。
私たちは日本の方々が前に向かって進む勇気と強さをもっていることを知っています。
困難な時期にいらっしゃる事と思いますが、このボンテッラのワインを飲んで頂くことで、小さな楽しい気晴らしになりますように。
そしてどうか、私たちがワインづくりを楽しむように、是非皆様にもこのボンテッラのワインを楽しんで頂けることを願っております。
ボンテッラ一同
日本のワイン愛好家の皆様へ
私どもは日本の方々に非常に親しみを感じております。
また私どもは、家族のつながり、美味しい食べ物、そして日本の伝統を何より愛しています。
世界で一番素敵な国民である日本の皆様に、心からの愛情と励ましの気持ちを送ります。
ラウラ カテナ
親愛なる日本の皆様へ
短い言葉ではありますが、私はあらためて自分の願いを伝えたいと思います。数週間前に地震が日本を襲いましたが、この事実に対して私の思い、そして支援の気持ちをお伝えします。
心はいつも皆さんとともに。 親愛をこめて。
ジャン ミッシェル シャルトロン
ガブリエル・メッフル社は、震災に見舞われた皆様に応援のメッセージをお送りしたいと思います。
日本と皆様に対しては、長年お付き合いさせていただいている我々にとりましては、 特別な愛情を抱いており、復興に努めている皆さんと一緒であることをお伝えしたいと思います。
ガブリエル・メッフル社 社長 エリック ブルース
前のページに戻る