2018年3月27日(火)
ファインズニュース
シャブリの北の玄関口であるマリニー村(1級畑フルショームの北・シャブリの中心から約7km)を拠点とする家族経営のドメーヌ「セギノ ボルデ」。その歴史は1590年からと、シャブリでも最も古い歴史を持つファミリーのひとつで、現在は13代目にあたる“ジャン・フランソワ ボルデ”がドメーヌを担っています。
シャブリ / シャブリ プルミエクリュ フルショーム
<ドメーヌ セギノ ボルデ>
スラン川右岸に16haのブドウ畑を所有。収穫を遅くし熟度の高いブドウを使用するなど、シャブリ特有の酸やフレッシュさだけでなく、アロマのブーケの複雑さのある果実味豊かなワインを探求しています。2002年には近代的な醸造施設を建設し、ワインにうまみを引き出すため、横型のタンクを使用しています。
ラベルにあるシャブリの土壌を表現した、アンモナイトの化石モチーフにしたデザインが目印です!
<シャブリ 2016>
参考価格:3,200円
豊かな果実味のあるシャブリ
レモンやレモングラスと熟れた果実を感じる香り。リッチでまるみがあり、ミネラルと酸のバランスが爽やか。今すぐ飲んでも2-3年してからでも楽しめます。
<シャブリ プルミエ クリュ フルショーム 2016>
参考価格:5,500円
しっかりしたミネラル感、バランス良く長い余韻
フルショームの中でも小石が多く、水はけがよいロム モールの区画から造られており、特に石灰由来のミネラル感のある味わいが特徴的。桃などの熟れた果実や種の厚みのある香りに、ミネラルがバランスよく、深みのあるリッチな味わいです。
スラン川右岸に16haのブドウ畑を所有。収穫を遅くし熟度の高いブドウを使用するなど、シャブリ特有の酸やフレッシュさだけでなく、アロマのブーケの複雑さのある果実味豊かなワインを探求しています。2002年には近代的な醸造施設を建設し、ワインにうまみを引き出すため、横型のタンクを使用しています。
ラベルにあるシャブリの土壌を表現した、アンモナイトの化石モチーフにしたデザインが目印です!
<シャブリ 2016>
参考価格:3,200円
豊かな果実味のあるシャブリ
レモンやレモングラスと熟れた果実を感じる香り。リッチでまるみがあり、ミネラルと酸のバランスが爽やか。今すぐ飲んでも2-3年してからでも楽しめます。
<シャブリ プルミエ クリュ フルショーム 2016>
参考価格:5,500円
しっかりしたミネラル感、バランス良く長い余韻
フルショームの中でも小石が多く、水はけがよいロム モールの区画から造られており、特に石灰由来のミネラル感のある味わいが特徴的。桃などの熟れた果実や種の厚みのある香りに、ミネラルがバランスよく、深みのあるリッチな味わいです。
-
ジャン・フランソワ ボルデさん
-