Fwines YouTube

ファインズ ブログ

ファインズ トップファインズ ブログ > 猛暑日にカジュアルに楽しめるプロセッコをご紹介

2018年8月 6日(月)

猛暑日にカジュアルに楽しめるプロセッコをご紹介

ファインズニュース

プロセッコでは珍しい自社畑のブドウで造るラ ジャラは、ビオロジック農法(一部ビオディナミ農法)を実践し、家族の伝統を受け継ぎながらも醸造所の改築やブドウの植え替えなど積極的な改革を行っています。 オーナーであるマリオン家は、1891年よりプロセッコの産地として有名なコネリアーノとヴァルドッビアデーネなどを含む丘陵地帯の一角の土地を所有。 現在は3代目当主、マッシモ マリオンが主に経営を、弟のパオーロがワイン醸造を担当しています。

プロセッコでは珍しい自社畑のブドウ

プロセッコDOC スプマンテ ブリュット

<プロセッコDOC スプマンテ ブリュット>
プロセッコ ブリュットとしては、残糖が少なめのドライなスタイルに仕上げられています。
繊細な泡立ち、果実味溢れるイキイキとした繊細なブーケ。品種特有の青りんごを思わせる風味があり、ほどよい酸が心地よくクリーンな味わい。様々な食事と合わせやすい定番のプロセッコです。
格付: DOC トレヴィーゾ
ぶどう品種:グレーラ 100%
参考上代:2,080円 

ピノ グリージョ ロゼ VSQ スプマンテ ブリュット

<ピノ グリージョ ロゼ VSQ スプマンテ ブリュット> 
綺麗な淡い色合いのロゼ スパークリング。
スグリや赤いベリー系の果実、ピンクグレープフルーツのような香り。ストロベリーやラズベリーのような果実由来のほのかな甘みが感じられる味わい。泡立ちもクリーミーで果実の余韻が長く口の中で楽しめます。
格付:IGT ヴェネト
ぶどう品種:ピノ グリージョ 100%
参考上代:2,080円 

ゼロアッソルート IGT スプマンテ エクストラ ブリュット

<ゼロアッソルート IGT スプマンテ エクストラ ブリュット>
残糖ゼロのスパークリング。プロセッコの生産は通常35~40日に対し、約7ヶ月かけて生産する「ロング シャルマ」方式を採用。酵母との接触期間も長くなるため、より複雑味のある味わいとなります。繊細な酵母のニュアンス、白い花や柑橘系果実の香り。滑らかな泡立ちでバランスが良く美しい酸を持ちます。ドライながら、時間をかけた贅沢な造りから生まれる複雑味ある味わいはお買い得です!

格付:IGTスプマンテ
ぶどう品種: グレーラ 70%、シャルドネ30%
参考上代:2,080円 
  • 新ロゴ/ラ ジャラ プロセッコDOC ブリュット 新化粧箱

ラ ジャラのワイナリーのロゴ、イメージカラーの変更に伴い、プロセッコDOC ブリュット(750ml)の化粧箱のデザインも新しくなりました。