2018年10月 9日(火)
現地情報
2016年は霜や雹の被害により収量の少ないヴィンテージですが、優れた成熟度と酸が豊富なフレッシュな風味を兼ね備えたブルゴーニュらしい味わいに仕上がっています。
9月21日に始まった収穫の様子
<アンバサダー情野氏による2016年ヴィンテージ総評>
2015年と比較すると硬く「熟成のポテンシャルのある年」の印象がある一方、もう既に口の中で果物を実感できる「果実の年」とも言え、バランスの優れたヴィンテージです。今飲んでもブルゴーニュの真骨頂が理解できるくらい、優しくていきいきした早飲みできるワインです。
2015年と比較すると硬く「熟成のポテンシャルのある年」の印象がある一方、もう既に口の中で果物を実感できる「果実の年」とも言え、バランスの優れたヴィンテージです。今飲んでもブルゴーニュの真骨頂が理解できるくらい、優しくていきいきした早飲みできるワインです。
-
マコン リュニィ サン ピエール
-
ヴォルネー カイユレ アンシェンヌ キュヴェ カルノ
このヴィンテージからより高級感のあるラベルデザインが変わり、ギフトにもおススメです。
おすすめワインのコメントとギフトにおススメの新パッケージのコンセプトについては以下リンクご参照ください。
おすすめワインのコメントとギフトにおススメの新パッケージのコンセプトについては以下リンクご参照ください。
- おすすめワインのコメント&新パッケージのコンセプト