2017年1月23日(月)
マリアージュ
マッツェイ アンバサダー クラブ認定 イル バンビーノさんに、おすすめマリアージュをご紹介いただきました! オーナーの七字さんと柴田シェフにお話を伺いました。
寒ブリと大根マリネ × ベルグァルド ロゼ / 鹿肉 × ジゾラ
「寒ブリの炙り 鎌倉のいろいろな大根のマリネ 赤ワインビネガーのゼリー シラスとサワークリーム添え」
脂が乗ってトロリとした寒ブリと、食感の良い大根の美しい一皿で、パプリカ、アーモンド、スパイスを炒ったものが上に振りかけられています。唐辛子付けにしたしらすがソースとして添えられ、一口毎に異なる多層的な味わいが楽しめます。
おすすめポイント:ブリを炙ることで赤身にちかい力強い味わいになるので、ロゼワインのある後味にある苦味が心地よく感じられると思います。スパイスを多く入れることでロゼならではのタンニン分ともマッチします。
繊細なロゼワインはやや高めの温度でサービスすると、良さが生かされますね。
「鹿のロースト 赤ワインソース パンプキントキのマッシュ添え」
鹿肉でも脂肪分が少なく赤身の強い、シンタマと呼ばれる部位の絶妙な加減のローストで、黒胡椒を効かせたコクのあるソースと共に口に含むと、風味がいっぱいに広がります。新たまねぎやネギ、マッシュルームと、珍しい鎌倉野菜の「パンプキントキ」(パンプキン×金時芋)が添えられています。
おすすめポイント:ネロ ダヴォラ特有のスパイシーさと土っぽさ、風味があるので、しっかりとした鹿のローストと合わせてみました。ジゾラは、果実味もしっかりありながら酸がきれいなので、脂身の少ない鹿肉とまた酸味のある赤ワインソースや黒胡椒と相性が良いと思います。
脂が乗ってトロリとした寒ブリと、食感の良い大根の美しい一皿で、パプリカ、アーモンド、スパイスを炒ったものが上に振りかけられています。唐辛子付けにしたしらすがソースとして添えられ、一口毎に異なる多層的な味わいが楽しめます。
おすすめポイント:ブリを炙ることで赤身にちかい力強い味わいになるので、ロゼワインのある後味にある苦味が心地よく感じられると思います。スパイスを多く入れることでロゼならではのタンニン分ともマッチします。
繊細なロゼワインはやや高めの温度でサービスすると、良さが生かされますね。
「鹿のロースト 赤ワインソース パンプキントキのマッシュ添え」
鹿肉でも脂肪分が少なく赤身の強い、シンタマと呼ばれる部位の絶妙な加減のローストで、黒胡椒を効かせたコクのあるソースと共に口に含むと、風味がいっぱいに広がります。新たまねぎやネギ、マッシュルームと、珍しい鎌倉野菜の「パンプキントキ」(パンプキン×金時芋)が添えられています。
おすすめポイント:ネロ ダヴォラ特有のスパイシーさと土っぽさ、風味があるので、しっかりとした鹿のローストと合わせてみました。ジゾラは、果実味もしっかりありながら酸がきれいなので、脂身の少ない鹿肉とまた酸味のある赤ワインソースや黒胡椒と相性が良いと思います。
-
ベルグァルド ロゼ
-
ジゾラ
<ベルグァルド ロゼ>
ワイナリー:テヌータ ベルグァルド
地域:トスカーナ マレンマ州
ブドウ:サンジョヴェーゼ 50%、シラー 50%
フレッシュで花のような風味と滑らかな口当たりが魅力的なミディアムボディのワイン。
<ジゾラ>
ワイナリー:ジゾラ
地域:シチリア
ブドウ:ネロ ダヴォラ 100%
日差しを遮ることができるアルベレッロ仕立てにて栽培し、果実が熟しすぎる前に収穫するため、
きれいな酸味が感じられます。コンフィチュールのような凝縮感のある果実味と酸のバランスが良い、
エレガントなワイン。
ワイナリー:テヌータ ベルグァルド
地域:トスカーナ マレンマ州
ブドウ:サンジョヴェーゼ 50%、シラー 50%
フレッシュで花のような風味と滑らかな口当たりが魅力的なミディアムボディのワイン。
<ジゾラ>
ワイナリー:ジゾラ
地域:シチリア
ブドウ:ネロ ダヴォラ 100%
日差しを遮ることができるアルベレッロ仕立てにて栽培し、果実が熟しすぎる前に収穫するため、
きれいな酸味が感じられます。コンフィチュールのような凝縮感のある果実味と酸のバランスが良い、
エレガントなワイン。
-
イル バンビーノ オーナーの七字さんと柴田シェフ
-
店内の様子 マッツェイアンバサダークラブ認定証を飾っていただいています!(右上)
- イル バンビーノ il vinvino
- テヌータ ベルグァルド ワイナリー情報
- ジゾラ ワイナリー情報