Fwines YouTube

ファインズ ブログ

ファインズ トップファインズ ブログ > 「第9回 ファインズ チャリティ試飲会」開催報告

2019年3月11日(月)

「第9回 ファインズ チャリティ試飲会」開催報告

ファインズニュース

ファインズは、3月2日(土)EBiS303イベントホールにて「第9回 ファインズ チャリティ試飲会」を開催。約300名の愛好家の方々にワインを楽しんでいただきました。

【登壇した生産者たち】(写真左から)

・ジル ド ラルズィエール氏(メゾン&ドメーヌ アンリオ 社長)
・フランソワ パラン氏(ドメーヌ アンヌ・フランソワーズ グロ 先代当主)
・マティアス パラン氏(ドメーヌ アンヌ・フランソワーズ グロ 現当主)
・ティモテ シャヴァヌ氏(同クルティエ)
・フィリップ トルシエ氏(ソルベニ3-4-3 当主)
・ジャコリーノ ジッラルディ氏(ジッラルディ 当主/チェレットCEO)
・林 茂氏(ジッラルディ&チェレット アンバサダー)
・ジョアン カレラス氏(ボデガス プロトス アジア太平洋・中東ディレクター)
・マリレナ ボニーラ氏(同ワインメーカー)
・ジェームス アイアー氏(ハイド ド ヴィレーヌ ゼネラルマネジャー)

「ファインズ チャリティ試飲会」は8年前の2011年3月11日に東日本大震災が起こった後、生産者から寄せられた「何か日本のために協力したい」という温かい気持ちと、ファインズ社員の「ワインを通じて応援したい」という熱い想いが合わさり、スタートしたイベントです。
今年はチャリティ試飲会の趣旨に賛同してくれた6つのワイナリーの造り手が来日し、ワインを紹介してくれたほか「春を楽しむロゼ」や「世界のスパークリング」「ファインズスタッフのオススメワイン」など様々な切り口で約100種類のアイテムを紹介。みなさまに楽しんでいただきました。
  • フィリップ トルシエ元サッカー日本代表監督も初参加!ファーストヴィンテージの2014年から入港したばかりの2016年ヴィンテージまでを紹介しました。

  • 真剣に、かつ楽しくワインを味わう愛好家のみなさま

入場チケットおよび有料試飲の代金、「ボルドー垂直・水平試飲体験」ブースにていただいた募金、そして当日会場で販売していたワインの売上げの一部も加えた寄付総額は2,904,875円と、過去最高になりました!こちらは公益社団法人Civic Force様を通じて、被災地の復興支援に役立てていただきます。

被災地の現状や、Civic Force様の活動について紹介してくださった事務局長の根木佳織様。これまでのチャリティ試飲会での寄付総額は1,900万円を超えました。

当日、各ブースで人気のあったワインや、来日してくれた生産者からのメッセージなどは改めてファインズHPにてご紹介します。
いまなお、震災の爪あとが残る被災地。ファインズは、これからもワイン愛好家のみなさまと共に少しでも復興に貢献していければと思います。

イベント終了後の一枚。ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!