2017年3月27日(月)
スタッフおすすめ
繊細で気品のある香り、極甘口から辛口まで幅広いラインナップがあるリースリング。白桃やハチミツのアロマと上品な酸味が魅力的。旧来からある甘口だけではなく、辛口の生産量も増加しています。
リースリング産地 降雨量、平均気温比較 (ファインズ調べ)
今回チャリティ試飲会でご紹介したリースリングは、7アイテム。ファインズ調べによる産地の気候と気温をもとに平均気温の低い順でワインをご紹介します。
【ラインガウの中でも寒冷な丘陵。繊細さと力強さを併せ持ち、エレガントな酸味と美しい果実味を持つ。】
<キートリッヒャー リースリング トロッケン 2013> ※写真左
KIEDRICHER RIESLING TROCKEN 2013 WEINGUT ROBERT WEIL
ワイナリー:ロバート ヴァイル
地域:ドイツ ラインガウ
参考価格:5,000円
特級畑グレーフェンベルクと1級畑のブレンドで造るワイン。快活で、生き生きとした果実味、よく溶け込んだバランスのよい酸のミディアムボディ。桃やアプリコットのアロマ、豊かな柑橘系の風味。繊細で幅広い料理に合わせやすいワインです。スレート土壌由来の上質なミネラル感がよく溶け込んでいます。
【ドナウ河を眺める畑は50%にも及ぶ傾斜があり、日照量を確保できる。土壌由来のミネラルと、豊かな酸。全体として引き締まった味わい。】
<ニコライホーフ シュタイナー フント リースリング レゼルブ 2010> ※写真右
STEINER HUND RIESLING RESERVE 2010 NIKOLAIHOF
ワイナリー:ニコライホーフ
地域:オーストリア ヴァッハウ
参考価格:8,000円
シュタイナー フントは、ヴァッハウではなく隣のクレムスタール地区の畑ですが、マウテルンに近いためニコライホーフ家が所有しているもの。白桃や白い花を思わせる豊かでエレガントな香り。酸と果実味に溢れ、またミネラルの凝縮感もある、骨格のある味わいが楽しめます。
【ラインガウの中でも寒冷な丘陵。繊細さと力強さを併せ持ち、エレガントな酸味と美しい果実味を持つ。】
<キートリッヒャー リースリング トロッケン 2013> ※写真左
KIEDRICHER RIESLING TROCKEN 2013 WEINGUT ROBERT WEIL
ワイナリー:ロバート ヴァイル
地域:ドイツ ラインガウ
参考価格:5,000円
特級畑グレーフェンベルクと1級畑のブレンドで造るワイン。快活で、生き生きとした果実味、よく溶け込んだバランスのよい酸のミディアムボディ。桃やアプリコットのアロマ、豊かな柑橘系の風味。繊細で幅広い料理に合わせやすいワインです。スレート土壌由来の上質なミネラル感がよく溶け込んでいます。
【ドナウ河を眺める畑は50%にも及ぶ傾斜があり、日照量を確保できる。土壌由来のミネラルと、豊かな酸。全体として引き締まった味わい。】
<ニコライホーフ シュタイナー フント リースリング レゼルブ 2010> ※写真右
STEINER HUND RIESLING RESERVE 2010 NIKOLAIHOF
ワイナリー:ニコライホーフ
地域:オーストリア ヴァッハウ
参考価格:8,000円
シュタイナー フントは、ヴァッハウではなく隣のクレムスタール地区の畑ですが、マウテルンに近いためニコライホーフ家が所有しているもの。白桃や白い花を思わせる豊かでエレガントな香り。酸と果実味に溢れ、またミネラルの凝縮感もある、骨格のある味わいが楽しめます。
【フランスの中では降水量が最も少なく日照量が多い土地。透明感があり果実味と酸味が上品に調和。】
<リースリング ボル 2013>
RIESLING BOLL' 2013 CAMILLE BRAUN
ワイナリー:カミーユ ブラウン
地域:フランス アルザス地方
参考価格:2,860円
アルザスの南部オルシュヴィールを拠点とするドメーヌ。現当主のクリストフ ブラウン氏は土壌学者クロード ブルギニョンの講義をきっかけにビオディナミに開眼し2005年に全ての畑14.5haに導入。現在AB(アグリキュルチュールビオロジック)の認証を取得しています。
ボルとは丘陵名のボレンベルグを意味し、熟した黄系果実の複雑なアロマに斜面が北西を向き冷涼であるためフレッシュさやミネラルが感じられるピュアな味わいが魅力的です。
<リースリング ボル 2013>
RIESLING BOLL' 2013 CAMILLE BRAUN
ワイナリー:カミーユ ブラウン
地域:フランス アルザス地方
参考価格:2,860円
アルザスの南部オルシュヴィールを拠点とするドメーヌ。現当主のクリストフ ブラウン氏は土壌学者クロード ブルギニョンの講義をきっかけにビオディナミに開眼し2005年に全ての畑14.5haに導入。現在AB(アグリキュルチュールビオロジック)の認証を取得しています。
ボルとは丘陵名のボレンベルグを意味し、熟した黄系果実の複雑なアロマに斜面が北西を向き冷涼であるためフレッシュさやミネラルが感じられるピュアな味わいが魅力的です。
【豊富な日照量から来る熟した果実味と砂漠気候による昼夜の寒暖差がもたらす酸のバランスが秀逸。】
<リ-スリング 2013>
RIESLING 2013 EROICA
ワイナリー:エロイカ
地域:アメリカ ワシントン州
参考価格:4,080円
ドイツ・モーゼルの優良生産者、ドクターローゼン醸造所と、歴史的にワシントン・リースリングのパイオニアとして走り続けてきたシャトー サン ミッシェルによるコラボレーション。マンダリンオレンジを思わせるアロマと、清冽な酸味。オフドライに仕上げられており、食との相性も幅広いリースリングです。
<ゴールド リースリング 2012>
GOLD RIESLING 2012 EROICA
ワイナリー:エロイカ
地域:アメリカ ワシントン州
参考価格:4,790円
一部貴腐ブドウを使用した中甘口タイプ。オレンジやマーマレードのニュアンスのある甘みと酸のバランスが調和した一本。旧世界と新世界のワイン造り両方を反映するスタイルで、果実味の豊富なふくよかなボディとワシントン州の特徴である綺麗で伸びやかな酸、それにドイツのリースリング造りのスタイルであるボトリティス(貴腐菌)の影響を受けた、エレガントなリースリングが出来上がります。
<リ-スリング 2013>
RIESLING 2013 EROICA
ワイナリー:エロイカ
地域:アメリカ ワシントン州
参考価格:4,080円
ドイツ・モーゼルの優良生産者、ドクターローゼン醸造所と、歴史的にワシントン・リースリングのパイオニアとして走り続けてきたシャトー サン ミッシェルによるコラボレーション。マンダリンオレンジを思わせるアロマと、清冽な酸味。オフドライに仕上げられており、食との相性も幅広いリースリングです。
<ゴールド リースリング 2012>
GOLD RIESLING 2012 EROICA
ワイナリー:エロイカ
地域:アメリカ ワシントン州
参考価格:4,790円
一部貴腐ブドウを使用した中甘口タイプ。オレンジやマーマレードのニュアンスのある甘みと酸のバランスが調和した一本。旧世界と新世界のワイン造り両方を反映するスタイルで、果実味の豊富なふくよかなボディとワシントン州の特徴である綺麗で伸びやかな酸、それにドイツのリースリング造りのスタイルであるボトリティス(貴腐菌)の影響を受けた、エレガントなリースリングが出来上がります。
【温暖な気候ながら標高550m、斜面が多い土地のため表土が浅く凝縮感のある辛口ワイン。】
<イーデン ヴァレー リースリング 2015>
EDEN VALLEY RIESLING 2015 PEWSEY VALE
ワイナリー:ピュージー ヴェイル
地域:オーストラリア サウスオーストラリア イーデンヴァレー
参考価格:3,580円
凝縮したレモン、ライムや滑石の香りに、フレッシュなパイナップルやドライハーブの香り。口に含むと、すぐにその余韻の長さと味わいの深みが感じられ、その中にライムやパイナップル、白い花やフレッシュローズマリーなど、果物やハーブのフレーバーが現れます。自然で心地よい酸が、凝縮した果実味やミネラルとのバランスを取り、最後の余韻を支える魅力的なワイン。
<ザ コンツアーズ リースリング 2010>
THE CONTOURS RIESLING 2010 PEWSEY VALE
ワイナリー:ピュージー ヴェイル
地域:オーストラリア サウスオーストラリア イーデンヴァレー
参考価格:4,860円
自社畑の中でもさらに選ばれた区画、「コンツアーズ」のブドウのみを使用。植樹は1965年に行われた。5年間の瓶熟を経て、飲み頃になったときにリリースされるリースリング。リッチで、凝縮した味わい。芳醇だが、レモンや花のような落ち着いた香りに焦がしたトーストやレモングラス、クローヴオイルのようなニュアンスが感じられ、口に含むと非常に余韻が長く、ライム、焼いたブリオッシュ、セージオイルなどのフレーバー豊かな味わいです。
<イーデン ヴァレー リースリング 2015>
EDEN VALLEY RIESLING 2015 PEWSEY VALE
ワイナリー:ピュージー ヴェイル
地域:オーストラリア サウスオーストラリア イーデンヴァレー
参考価格:3,580円
凝縮したレモン、ライムや滑石の香りに、フレッシュなパイナップルやドライハーブの香り。口に含むと、すぐにその余韻の長さと味わいの深みが感じられ、その中にライムやパイナップル、白い花やフレッシュローズマリーなど、果物やハーブのフレーバーが現れます。自然で心地よい酸が、凝縮した果実味やミネラルとのバランスを取り、最後の余韻を支える魅力的なワイン。
<ザ コンツアーズ リースリング 2010>
THE CONTOURS RIESLING 2010 PEWSEY VALE
ワイナリー:ピュージー ヴェイル
地域:オーストラリア サウスオーストラリア イーデンヴァレー
参考価格:4,860円
自社畑の中でもさらに選ばれた区画、「コンツアーズ」のブドウのみを使用。植樹は1965年に行われた。5年間の瓶熟を経て、飲み頃になったときにリリースされるリースリング。リッチで、凝縮した味わい。芳醇だが、レモンや花のような落ち着いた香りに焦がしたトーストやレモングラス、クローヴオイルのようなニュアンスが感じられ、口に含むと非常に余韻が長く、ライム、焼いたブリオッシュ、セージオイルなどのフレーバー豊かな味わいです。